二条城でスズキが専用セニアカーの貸出を開始しました。
世界遺産の二条城を観光する際に、スズキがセニアカーを無料(先着順)で貸出しています。
写真は、ベストカーWEB様より引用させていただいております。
場内は、砂利道ですので歩きながら観光するのも大変です。
もともと屋内用の車いすなども貸出されていましたが、今回は電動車いすで場内を見て回ることが可能になりました。
ただし、通行可能なルートは予め指定されているようです。
車種は、スズキのセニアカー「ET4D」(最新のA型かどうかはわかりません。)で、二条城特別仕様として、色合いや葵の御紋、テールバンパーには「世界遺産 元離宮二条城」と金文字がプリントされています。
写真は、ベストカーWEB様より引用させていただいております。
今回は、2023年3月19日までの試験運用となるようですが、今後も継続して利用できると良いですね。
また、こういった特別仕様車、色合いなどだけでも違う物が出てくるのも楽しいかもしれません。
開発者側は大変ですけど。。。
参照:ベストカーWEB様
スズキの「二条城特別仕様」は葵の御紋がキラリ!! 世界遺産仕様のセニアカーがアツい
スズキセニアカー車種情報一覧
2023年モデル


2019年モデル


2017年モデル



2014年モデル


2010年モデル
【

